【初めての英語学習をサポート】小学校の英語教育に向けて、ケアファインダーで楽しくおうち英語を始めてみよう

あなたのご家族にぴったりのベビーシッターを見つけませんか?
ベビーシッター ・ 子供

【初めての英語学習をサポート】小学校の英語教育に向けて、ケアファインダーで楽しくおうち英語を始めてみよう

2023-07-24

2020年度の新学習指導要領の実施により、 小学校から英語学習が必修化された日本。小学校3・4年生で「外国語活動」、小学校5・6年生では教科としての「英語」の授業が行われるようになりました。

とはいえ自治体によっては、入学したばかりの1年生から英語学習がスタートすることも。指導にあたるのは担任の先生がほとんどですが、英語のネイティブスピーカーであるALT(Assistant Language Teacher)の場合もあります。

就学前に海外のアニメや映画をよく見ていたり、英語教室やインターナショナルスクールで英語にふれる機会があったお子さんにとっては、小学校入学時点で、英語や外国の先生は比較的身近な存在と言えるでしょう。

しかし、就学前にまったく英語学習に取り組んでおらず、かつ外国人と触れ合う機会もゼロだったお子さんの場合、小学校に入学して初めて英語や外国の先生と向き合うとなると、不安を感じたり、拒否反応を示してしまう場合もありえます。

そんな時こそ、皆さんにおすすめしたいのがケアファインダーのおうち英語です。小学校入学とともに徐々に始まる英語学習や、3・4年生の「外国語活動」のスタートにあたって英語が嫌いにならないよう、楽しく学べるおうち英語に今からチャレンジしてみませんか?

そこで今回は、就学前や小学生低学年(1~3年生)のタイミングで直面しやすい英語学習の悩みの解決につながる、ケアファインダーのおうち英語の活用方法をご紹介します!

小学生低学年でよくある、英語学習の不安やお悩み

英語に興味が持てない、外国の先生や文化に馴染めない

大前提として、英語は日本語とは異なる発音やリズム、そして文法をもつ言葉です。そのため、それらに慣れるのに時間がかかるのは当たり前ですし、「家族で英語がわかる人がいないから、子どものサポートがしづらい」というお悩みも出てきます。

特に小学3・4年生の授業では、“聴く” “話す”に重きをおいたやりとりや発表が中心となります。そのため、リスニングや発音に初期の段階でつまづいてしまうと、学校の授業が楽しいと思えなくなり、英語に苦手意識を持ってしまうケースも少なくありません。

小学1〜3年生前後のお子さんがいる保護者の方からは、私たちも下記のようなご相談をよくいただいています。

・子どもが英語に興味を持てておらず、面白いと感じていない様子で心配している
・「英語はできないからムリ」「やりたくない」と既に苦手意識を持っている
・自宅でタブレットを使った英語学習を行っていたが、続かず断念してしまった
・英会話のレッスンを受けているが、学校から帰宅してレッスンへ行くとなると、疲れたと言ってぐずったりめんどくさそうにしている
・段々と子ども自身が自らを客観視できるようになり、クラスで上手に英語で発言できる子と比較してしまって、英語を話すのを躊躇している

英語学習の不安解消に向けて、ケアファインダーのおうち英語を始めてみよう!

こうした不安や悩みを抱えた時にサポートになりえるのが、ケアファインダーのおうち英語です。

おうち英語とは、英語教室などに通うのではなく、家庭内で英語教育を進めることを意味し、遊びなどを通じて英語を自然と身につける特徴があります。

また「ベビーシッターとお子さん」という関係のもとで時間を過ごすことで、「生徒と先生」のような関係と比べてよりリラックスした状態で英語や外国の文化にふれられるようになります。

尚、ケアファインダーで「おうち英語」を行えるベビーシッターは、学校や幼稚園、インターナショナルスクールなどで英語の先生や補助を務めていたりお子さんの英会話サポートを行っていたりと、英語を教えた経験がある方がほとんどですので、安心してご利用ください。

例えば、小学校低学年のお子さん向けには

・まずは英語や外国の文化に慣れるために、文法や教科書の勉強に重きを置くのではなく、英語の歌などを通じて楽しい時間を過ごす
・できるだけ英語のシャワーをたくさん浴びさせて、英語の聞く力を少しずつ伸ばしていく
・これからどのように英語の学習を進めていけば良いか、ご家族の相談に乗る

など、それぞれの不安やニーズに応じておうち英語の時間を提供することが可能です。

また、段々と英語に慣れてきたお子さん向けには

・読み書きを練習するために、英語の本を一緒に読んだり日記をつけたりといったサポートを行う
・文法について学べるおすすめの本をピックアップする

などと、ステップアップにつながるサポートもいたします。

おうち英語の詳細については、下記の記事も合わせてご覧ください。

【おうち英語を徹底サポート】ケアファインダーがおうち英語に特化したサービスをリリースしました!
【おうち英語におすすめ】ベビーシッターへのお仕事依頼のテンプレート
おうち英語と英会話教室、どちらがおすすめ?それぞれのメリットとは

実践的な英語を、ケアファインダーのベビーシッターと一緒に楽しく学んでみよう

お子さんの英語学習にあたってケアファインダーが最も重要だと考えているのは、「英語って面白い!」「英語が話せれば、世界の色々な人とコミュニケーションができて楽しい!」という心が動くような体験や、”“成功体験”をお届けすることです。こうした経験を子どもたちが得ることで、自ら進んで英語と向き合うようになり、その後のやる気の継続にもつながっていきます。

一方で「間違えたら恥ずかしい」「授業で必要だから勉強しなくてはいけない」という気持ちが大きくなってしまうと、苦手意識を持ってしまったり、試験のためだけの受け身の勉強になってしまい、生きた英語の習得にはつながりにくくなります。

ケアファインダーのおうち英語では、ベビーシッターがお子さんとマンツーマンでゆっくりと時間を過ごし、日常生活で実際に使う英語でやりとりをすることで、お子さんのペースで楽しみながら英語を学ぶことができます。また、お子さんに世界とふれる経験をお届けできるのも、多様なバックグラウンドをもつケフファインダーのシッターならではです。

公式サイトから無料会員にご登録いただくと、ベビーシッターのプロフィールや勤務地が確認できます。

これからまさに始まる夏休みは、おうち英語のスタートにぴったりの時期!チャレンジしてみたい方は、まずはぜひサイトをチェックしてみましょう♪

 
今すぐ登録してケアファインダーのすべてのサービスをフル活用!
あなたのご家族に最適なベビーシッターを探しましょう!