2件のレビュー
自己紹介
経験内容
*現在も保育士をしております。(保育園内で一時保育・病後児保育の事業もしております)
*心を育てる親子教室『ここはなきっず』主宰(2012年~現在)⇒好奇心という小さな種を蒔いて、たっぷりの温かい愛情で育てていき、子どもたちの未来・可能性という花を咲かせていこうというコンセプトで、親子手作りワークショップやお茶会を企画しています。
現在保育園で平日9:00~18:00まで常任しているため、夜間(19:00以降)単発でのシッターのみお受けする形となっています。
同時保育可能なお子様の年齢と人数
お子様
- 0 ~ 6ヶ月未満
- 6ヶ月~1歳未満
- 1~3歳
- 4~6歳
- 7~11歳
- 12歳以上
スキルと提供可能なサービス
言語
- 日本語
サービス
- 幼稚園・保育所等の送迎
- 病児・病後児保育
- 新生児保育
- 簡単な家事
- 宿題のお手伝い
- イベント保育
- ペットのお世話
- トイレトレーニング
保有資格など
- 保育士
保育可能日時の目安
6am - 9am
9am - 12pm
12pm - 3pm
3pm - 6pm
6pm - 9pm
9pm - 12am
12am - 6am
月
火
水
木
金
土
日
このスケジュールは目安ですので、最新ではない可能性があります。
レビュー
幼稚園の保護者会がありましたので、4歳の娘を公園遊びの後、習い事へ送っていただきました。
とても楽しかった様で「もっと公園で遊びたかった、すぐに習い事の時間になっちゃった」と言っていました。
人見知りすることもなく、すぐに慣れた様でしたので安心してお任せすることが出来ました。ありがとうございました。
ぼの
今回ご縁があり、ベビーシッターをさせて頂きました。
一緒に公園で遊び、私自身楽しい時間を過ごさせて頂き感謝しております。
お子さまにもお母さまにも安心して頂け、嬉しく思っております。
ここはなきっずまた機会がありましたら、よろしくお願いいたします。